宙テーブル(UFO)
従来のテーブル水槽の形と全く違って、世界初の方法で作られたインテリア水槽。滑らかな曲線で美しいシルエットを描き、その中の観賞槽がより深く存在し、濾過能力を保ちながら、もっと多様なレイアウトを表現できます。星空のような仕上げでお洒落なバーズアイ水槽。
濾過能力が高い
テーブルの下のデッドスペースを
無駄なく巨大な濾過槽に活用し、
自然に近い方法で水を浄化する仕組みのため
水中生物にとっては健康的環境、
飼育者にとっては管理の簡単な水槽。
水槽設置後、内容によりますが
1ヶ月程度で水質が安定されたら、
海水魚飼育でも大がかりな設備なしで
3~6ヶ月に一回水換えだけで良いから
魚の飼育はとても楽。
※水の蒸発に伴う水足しは必要。
※日々の給餌は必要ですが、自動給餌機の取り付けも可能。
オールインワン
煩雑になりやすいポンプ、LEDなどの
水槽付属品やその配線を内部に収容し、
テーブルフレームで隠されたので
外装はスッキリ。
部屋の中心にあるのに
普段はあまり注目されないテーブルを
印象的なアクアインテリアに変身させ、
空間の主役に。
優雅な水世界を演出し、家族みんなで楽しめる。
大空を羽ばたく鳥と同じ眺めであることから
「バーズアイ水槽」と名付けました。
① 天板ガラス
② 観賞槽
お魚の飼育槽。透明アクリル製で、水槽の強度、透光度、保温度と軽さを確保。従来の水槽と同じ方法でレイアウトしても良いですが、上から見る効果を考えながら挑戦してみては?
※装飾用品は付属しておりません。
③ 照明スペース
⑦ クッションマット
本体の下に敷く。特に水槽が満タンになった時、水圧を平均的に受ける役割のある部品です。
※付属しておりませんが、オプションとしてご購入可能。
⑧ テーブルフレーム

④ 電気室
本体中段にある各電力装置の電源とプラグ、テーブルタップなどを収納するスペース。テーブルフレームの中にあるのでケーブルはスッキリ収納。テーブルタップのケーブルを一本テーブルの外に出すだけなので、水槽があってもしっかりと整理整頓された部屋になる。
※テーブルタップなどは付属しておりません。
⑤ 濾過槽
テーブルの下にある、水の浄化槽。それぞれの濾材(F1、F2、F3)や水中ポンプ(P)を入れられるよう、いくつかのコンパートメントに分けられた。濾過槽の容量は観賞槽の容量と相当するので、濾過能力が高い。淡水魚だけでなく、環境の変化に敏感な海水魚も、水質に厳しい珊瑚も、自然な方法で簡単で飼育できる。テーブルフレームの中にあるので、濾材が外から見えずに簡潔で優雅な家具を演出できる。
※濾材は付属しておりません。
⑥ 配管システム
(A) アダプタ プラグ付
(B) 延長ケーブル
アダプターとミニコントローラーの距離を延長するケーブル。電源が遠い場合には必要。
※付属しておりませんが、オプションとしてご購入可能。
(C) ミニコントローラー
色変更LEDストリップの色、点滅フラッシュ、スムーズ変化、明るさをコントロールする。スイッチとメモリー機能も付いている。
(D) 色変更LEDストリップ

照明システムの概念図

濾過システムの概念図
おうち水族館
おうち水族館は魚を飼育したい、ミニ水族館を作ってみたいお客様に
お店やご自宅で簡単に水槽を立ち上げることができるように誕生したシーリズです。
水槽設置時・レイアウトする時に欠かせない用品・生体はもちろん、
水槽設置後に日頃の管理が手間なく濾過能力の良いミニ水槽セットを提供し、
あなたの部屋で美しい水世界で最高の癒し空間を演出!
品名
品番
製品外寸
外装色
梱包外寸
天板ガラス
観賞槽
照明スペース
電気室
濾過槽
配管システム
クッションマット
テーブルフレーム
水中ポンプ
LED照明
UFO 95
Starry White
外寸:95㎝x95㎝xH45㎝
¥600,000/台
355,455

UFO 95
UFO095095045W
W95cm x D95cm x H45cm
スターリーホワイト
W110cm x D110cm x H70cm
エーハイムコンパクト1000
(または同様のもの)
色変更LEDセット
UFO 95
Starry Gold
外寸:95㎝x95㎝xH45㎝
¥680,000/台
380,182

UFO 95
UFO095095045D
W95cm x D95cm x H45cm
スターリーゴールド
W110cm x D110cm x H70cm
エーハイムコンパクト1000
(または同様のもの)
色変更LEDセット
UFO 95
Starry Silver
外寸:95㎝x95㎝xH45㎝
¥680,000/台
380,182

UFO 95
UFO095095045S
W95cm x D95cm x H45cm
スターリーシルバー
W110cm x D110cm x H70cm
エーハイムコンパクト1000
(または同様のもの)
色変更LEDセット
バーズアイ水槽についてのよくある質問
今までにもテーブル型水槽はありました。何が今までの商品と何が異なるのですか。
バーズアイ水槽は密閉しているように見えます。魚は酸素不足になりますか。
上から鮮明に見える観賞槽は密閉しているように見えますが、濾過槽を通る時、空気と接するので酸素は十分に供給されています。
魚はストレスを感じやす生き物ですが、魚の健康状態は問題無いのですか。
バーズアイ水槽をどこで設置すれば良いですか。
濾過能力が高いと強調されていますが、メンテナンスをしなくても大丈夫ですか。
濾材はどこに置けば良いのでしょうか。
日常のメンテナンス方法を教えて下さい。
給餌方法を教えてください。
2通りあります。天板ガラスを持ち上げて観賞槽に直接投入するか、濾過槽の蓋を取ってそこにある水中ポンプに吸い込ませて観賞槽に送り込む方法です。 観賞槽に直接給餌する方法なら、魚種によっては生きているお魚が飛び出す場合がありますので水中ポンプは一旦止めてから作業するのがお勧めです。また、オーバーフローパイプに近いところに投入すると、餌が逆流している水と一緒に濾過槽に落ちる可能性があるので、水の中に入れてから手放すかやや遠い場所から投入するのがお勧めです。 濾過槽から給餌する方法なら、水中ポンプのあるコンパートメントの蓋を開けて水中ポンプに吸い込ませるように餌を投入すれば、配管によって観賞槽までに送り込みます。従来のオーバーフロー水槽でもできるのですが、水槽内に拡散し魚達に平均的に餌を与えられる良い方法です。 また、自動給餌器というオプションをご追加になったら、弊社にてオートフィーダーが取り付けることができるよう加工致しますので、ご指定通り自動的に給餌するから便利でしょう。 然し、水中ポンプに吸い込まれないと、濾過槽に残った餌が腐敗するのでメンテナンス時は充分ご確認ください。
加水方法を教えてください。
水を足さなくても大丈夫ですか。
濾過槽の蓋を閉めなくても大丈夫ですか。
魚が死んだ場合はどうすれば良いですか。
飲食店への導入を検討していますが、壊れやすいのですか。
上から鮮明に見えません。何か問題ありますか。
- 天板ガラスの枠が適格な位置ではないかもしれません。ズレていないかご確認ください。
- ポンプの出力が「弱」になっている可能性があります。レバーで調節しながらご確認ください。または古くなると出力が弱くなるか、砂が挟まれているなど水中ポンプの問題の可能性もあります。その際には水中ポンプの説明書を見ながらご確認ください。
- 配管が外れている可能性があります。ご確認ください。
- 床が水平ではない可能性があります。多少の水平差は許容しますが、必要であればスペーサーなどで微調整してください。